音楽を広めるツールにおいて、CDがyoutubeに負ける理由〜DAWとかレコーディングとかミュージシャンにとっては苦行な場合もある。

アクセスありがとうございます。

 

CDを作るのはお金も手間もかかります。

自作で作るにせよパソコンとCDRとDAWが必要で、しかも自力で演奏、録音、ミックスダウン、マスタリングをやらねばなりません。

 

仮に人の手を借りるにせよ、レコーディングにはお金がかかるし1日以上拘束されるし、例えば曲のテンポや歌詞を間違えちゃうとまた録り直しだし面倒くさいし。

 

仮にCDを作っても確実に売れるとは限りません。

例えばライブ会場で売るにせよ、ライブのチケット&ドリンク代で2~3,000円払ってるお客さんがさらに1,000円以上出してCDを買ってくれるか、といえば微妙です。

 

そして例えば作品としてCDを作ってCDショップなんかに流通させようとしても、地元のCDショップに頭を下げて置いてもらってもそれが売れるという保証はありません。

 

全国流通とかさせても無名のミュージシャンのCDを買ってくれる好き者の音楽愛好者ってそんなに多くはありません。

AKBとかEXILEなどではないし。

 

CDという媒体が、すごくミュージシャンにとっていろんな意味で負担になってる時代です。

 

そしてそれを一枚でも売るために、マスコミに頭を下げたりスポンサーに頭を下げたりしてプロモーションしたりして大変なのです。

 

テレビやラジオにヒットを生む力があった頃は、このやり方も有効でしたが、今はマスコミの手を借りてもヒットは生まれない時代です。

 

その点、youtubeでライブ動画をネットにアップロードするやり方は、コストがかからず、売れてないミュージシャンにとっては自分の曲を広める手段としては有効です。

 

ネット環境とパソコン(タブレットやスマホ)と小型のビデオレコーダーさえあればできちゃうし。

 

音楽を広める手段は、時代とともに変わっています。

今はライブ動画とネットの時代です。

 

これから音楽活動をやりたいと思う人は、ぜひライブをきちんとやってネット環境を整えてビデオカメラを準備してライブ動画をupしていきましょう。